グリチルリチン
グリチルリチン
漢方薬の処方に広く用いられている薬草であるマメ科植物の甘草(かんぞう、学名Glycyrrhiza glabra)の根茎部分に多い成分(トリテルペン配糖体)。
抗炎症作用を持つことから医薬品や化粧品に、また強い甘み(砂糖の150倍)を有することから、根の抽出物は甘味料として食品(醤油、味噌など)やたばこなどにも広く用いられている。
グリチルリチンは肝機能改善や抗アレルギーなどの処方薬の用いられており、のみ薬の場合は1日量に200mg前後配合されている。
関連記事
-
グルコシド型ビタミンC(VCG/AG)
グルコシド型ビタミンC(VCG/AG) ビタミンCの誘導体の一つ。ビタミンCに糖を付けて安定化
-
グリセミックロード(GL)
グリセミックロード(GL) 食品ごとの血糖値の上げやすさを示す指数。グリセミックインデックス(
-
グルタチオンペルオキシダーゼ(GPX)
グルタチオンペルオキシダーゼ(GPX) 体内で生じた活性酸素を解毒化する酵素の一つ。ミネラルの