オリーブ油
オリーブ油
オリーブの実を搾って作る食用油。悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を減らす効果が高い脂肪酸であるオレイン酸を豊富に含む。
便秘に穏やかに効くとされる。そのほか、血圧やコレステロールを下げて、心筋梗塞のリスクを下げる。
搾ったままの未精製油で、ポリフェノールなどの抗酸化成分を多く含む「エクストラ・バージン」から、精製で不純物を除いた「ピュア」まで各種グレードがある。
特に健康効果が高いエクストラ・バージン。風味と香りを生かすため加熱せずに使用したい。酸化で変質しやすいので、開封したら早めの使用を心掛けよう。
関連記事
-
-
黄連解毒湯(おうれんげどくとう)
黄連解毒湯(おうれんげどくとう) <<漢方>> 黄連(おうれん)、黄
-
-
オタネニンジン根食品
オタネニンジン根食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設