*

ケルセチン

ケルセチン

タマネギや緑茶、リンゴなどに多く含まれる水溶性の黄褐色の色素成分。プロポリスやイチョウ葉エキスに含まれる成分の一つでもある。

いわゆるポリフェノールの一つで、抗酸化作用や抗炎症作用が強い。

抹消血管を強くするのみ薬や、喘息(ぜんそく)や花粉症などを抑えるのみ薬に配合されている。

2001年には日本でもサプリメントへの配合が解禁になった。摂取目安量は1日250~500mg。



関連記事

KW乳酸菌

KW乳酸菌 学名Lactrocacillus paracasei KW3110。 プロバ

記事を読む

健康増進法

健康増進法 高齢化の進行と生活習慣病を増加という社会背景を受け、国民の健康の向上を目的とした事

記事を読む

ケフィア

ケフィア ケフィア粒(グレイン)と呼ばれる乳酸菌と酵母の特殊な発酵種を用いて作る発酵乳。ケフィ

記事を読む

ケープアロエ

ケープアロエ 学名Aloe feroxなど。南アフリカ原産のユリ科の植物。 葉液ははヨー

記事を読む

ケール

ケール 学名Brassica oleracea。地中海原産のアブラナ科の植物。 ビタミン

記事を読む

解毒

解毒 体内に入った有毒物質の毒性を除くこと、あるいは毒性の低い物質の変えることが本来の意味。有

記事を読む

健康日本21

健康日本21 厚生省(現・厚生労働省)が2000年4月から始めた「21世紀における国民健康づく

記事を読む

ケイヒエキス

ケイヒエキス 中国やベトナム北部に分布するクスノキ科の常緑樹「桂(けい)」の樹皮、桂皮(けいひ

記事を読む

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん) <<漢方>> 婦人科で用いられる

記事を読む

「健康食品」の安全性・有効性情報

「健康食品」の安全性・有効性情報 独立行政法人国立健康・栄養研究所がホームページ(http:/

記事を読む



PAGE TOP ↑