*

アロエベラ食品

アロエベラ食品

(財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の一つ。ユリ科アロエ属のアロエベラを葉の部位を加工した食品

アロエベラの外皮を除去した葉肉部のゼリー状のものである。「アロエベラジェル」、このジェルを乾燥・粉末化した「アロエベラ粉末」を含む食品で、アロエベラ粉末を80%以上含む「アロエベラ食品」、同粉末を50%以上80%未満含む「アロエベラ加工食品」、アロエベラジェルを95%以上含む「アロエベラジュース」、同ジェルを50%以上95%未満含む「アロエベラドリンク」がある。

多糖類由来のマンノースおよびグルコースを含有し、アロエ特有の成分であるβ-sitosterol-3-0-6-palmitoyl-β-D-glucopyranoside(略語SPG)およびβ-sitosterol-3-0-β-D-glucopyranoside(略語SG)を含む。

1日の目安量は、アロエベラ食品、アロエベラ加工食品はアロエベラ粉末として1~2g、アロエベラジュース、アロエベラドリンクはアロエベラジェルとして30~70ml。



関連記事

アロエ

アロエ 多肉の薬用植物として知られ、種類も多い。日本ではキダチアロエとアロエベラがよく栽培されてい

記事を読む

アニス

アニス 学名Pimpinella anisum。西アジアから地中海地方原産のセリ科植物。 種子を

記事を読む

アントシアニジン

アントシアニジン 紫色の色素成分で、ポリフェノールの一種であるアントシアニンの構成要素。アントシア

記事を読む

アメリカニンジン

アメリカニンジン 北米に自生するジンセン(薬用ニンジン)の一種。学名Panax quinquefo

記事を読む

アンセリン

アンセリン ヒスチジンとアラニンという二つのアミノ酸が結合したもの。カツオやマグロの赤身に多く含ま

記事を読む

安中散(あんちゅうさん)

安中散(あんちゅうさん) <<漢方>> 肉桂(にっけい=シナモン)、小茴

記事を読む

α-リノレン酸

α-リノレン酸 n-3系脂肪酸(オメガ3脂肪酸)と呼ばれる、健康にいい油成分の一つ。 体

記事を読む

アホエン

アホエン ユリ科の多年草、ニンニクの有効成分の一つであるアリインが、切る、擦る、という過程で、

記事を読む

アロマセラピー

アロマセラピー 植物から抽出した芳香成分である精油(エッセンシャルオイル)を用いた芳香療法のこと。

記事を読む

アシタバ

アシタバ 明日葉、学名Angelica keiskei。セリ科の多年草で別名はハチジョウソウ(八丈

記事を読む



PAGE TOP ↑