*

クロレラ

クロレラ

代表的な機能性食品の一つ。葉緑素(クロロフィル)は豊富な藻で、緑黄色野菜の元祖とも呼ばれる。

たんぱく質、ビタミンB群、C、Eなど16種類のビタミン、鉄、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルなど幅広い栄養素を含むほか、抗酸化物質のカロテノイドも含んでいる。

クロロフィルは腸内でダイオキシンやカドミウムなどの有害物質に吸着して排出を促す働きがある。

品種の一つである「チクゴ株」は、一般のクロレラと比べ細胞壁が薄く、細部外に多糖体が大量に分泌されているという特徴があり、クロレラ工業による健康効果の研究が進んでいる。

チクゴ株では、栄養補給のほかにコレステロール低下作用、便通改善作用、血圧低下作用、ダイオキシン排泄作用、生体防御賦活作用などが確認されている。クロレラの1日の摂取量の目安は、クロロフィル量で40~300mg。



関連記事

グルコシド型ビタミンC(VCG/AG)

グルコシド型ビタミンC(VCG/AG) ビタミンCの誘導体の一つ。ビタミンCに糖を付けて安定化

記事を読む

クマ笹

クマ笹 学名Sasa veitchii。笹の一種で、冬になると葉の緑に白い隈取りが現れるため「

記事を読む

クロロフィル

クロロフィル 野菜や海藻など、光合成を行う生物にある緑色の色素。葉緑素ともいう。 抗炎症

記事を読む

グロビン蛋白分解

グロビン蛋白分解 たんぱく質の構成成分であるアミノ酸が鎖のようにつながったオリゴペプチドの混合

記事を読む

グルタミン

グルタミン 準必須アミノ酸。体内で合成できるので非必須アミノ酸にも分類されるが、ストレスや運動

記事を読む

グルタチオンペルオキシダーゼ(GPX)

グルタチオンペルオキシダーゼ(GPX) 体内で生じた活性酸素を解毒化する酵素の一つ。ミネラルの

記事を読む

黒酢

黒酢 こはく色が濃い食酢。最短でも2ケ月以上と長期間かけて空気に触れされる「静置発酵法」で製造

記事を読む

グルタミン酸

グルタミン酸 体内で合成できるので非必須アミノ酸。体内でグルコースに変わる。脳内で生じたアンモ

記事を読む

クランベリー

クランベリー 学名Vaccinium macrocarponなど。和名はツルコケモモ。ツツジ科

記事を読む

クロロゲン酸

クロロゲン酸 コーヒーの種子(コーヒー豆)の主なポリフェノール成分。同じくポリフェノールのコー

記事を読む



PAGE TOP ↑