*

アロエ

アロエ

多肉の薬用植物として知られ、種類も多い。日本ではキダチアロエとアロエベラがよく栽培されている。このほか、医薬品として使うケープアロエがある。

半透明の葉肉部分には多糖類やミネラルなどが多く、切り傷ややけどに使われるほか、最近は便通の改善効果で人気がある。

便通に対する薬用成分が多いのは葉皮だが、アロエベラとケープアロエの葉皮に含まれるアロインが日本では医薬品となっている。(日本薬局方に登録されている)ので、健康食品には葉皮を取り除いた残りが使われている。

キダチアロエにはこうした制限がなく、葉皮を使った健康茶なども販売されている。



関連記事

アーティチョーク

アーティチョーク 学名Cynara scolymus。和名はチョウセンアザミ。地中海原産のキク科の

記事を読む

アプレシエ(APPS)

アプレシエ(APPS) 親油性を与えた新しいタイプの水溶性ビタミンC誘導体。 全成分表示名は

記事を読む

蟻(あり)

蟻(あり) 中国では古くから食用にされていたとされる。 自分の体に比べてはるかに重いものを運ぶこ

記事を読む

α-ヒドロキシ酸(AHA)

α-ヒドロキシ酸(AHA)  ヒロドキシ酸の一種。フルーツ酸、あるいは略称のAHA(アーハ)で

記事を読む

アロエベラ食品

アロエベラ食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健

記事を読む

亜麻仁(アマニ)油

亜麻仁(アマニ)油 中央アジア原産の一年草、亜麻(学名Linum usitatissimum)の種

記事を読む

アロエベラ

アロエベラ 学名Aloe barbadensis。南アフリカ原産のユリ科植物。葉を、切り傷・やけど

記事を読む

アミノ酸

アミノ酸 たんぱく質の部品となったり、神経伝達物質になったりする体の大切な部分。 たんぱく質

記事を読む

青汁

青汁 緑色の野菜ジュース。 キャベツの野生種で地中海沿岸が原産とされるアブラナ科の野菜・ケールや

記事を読む

アンセリン

アンセリン ヒスチジンとアラニンという二つのアミノ酸が結合したもの。カツオやマグロの赤身に多く含ま

記事を読む



PAGE TOP ↑