青汁
青汁
緑色の野菜ジュース。
キャベツの野生種で地中海沿岸が原産とされるアブラナ科の野菜・ケールや、大麦の若葉などが青汁の原料としてよく利用される。緑色はクロロフィル(葉緑素)の色。
ビタミンやミネラルを豊富に含み、便秘改善効果があるとされる。ケールの青汁を飲み続けるとダイオキシンなどの環境汚染物質の体外排出が促進されることが、2年間にわたるヒト試験で確認されている。
このほかケールの青汁には免疫力アップやがん細胞の増殖抑制、摂食抑制といった作用が報告されている。抵酸化作用も高い。
関連記事
-
-
アクテオシド
漢方生薬やオリーブの果実に含まれるポリフェノールの一種。抗酸化力が強い。
また、糖
記事を読む
-
-
亜鉛(Zn)
遺伝子が働くために欠かせないミネラル。たんぱく質やホルモンの合成など、多くの新陳代謝
記事を読む
-
-
アリシン
ユリ科の多年草、ニンニクの有効成分の一つであるアリインが、切る、擦るという過程で変化して
記事を読む
-
-
アラキドン酸
必須脂肪酸であるn-6系脂肪酸(オメガ6脂肪酸)の一種。
細胞膜を形成するリン脂質
記事を読む
-
-
アーティチョーク
学名Cynara scolymus。和名はチョウセンアザミ。地中海原産のキク科の
記事を読む
-
-
アラニン
体内で合成できる非必須アミノ酸。味はわずかに甘い。
運動時に筋肉から放出され、肝臓
記事を読む
-
-
アカミミズ
欧米にいる体長3~4cmのミミズで、学名をルンブルクスルペルス(Lumbricus
記事を読む
-
-
安中散(あんちゅうさん)
<<漢方>>
肉桂(にっけい=シナモン)、小茴
記事を読む
-
-
アンチエイジング
老化を防ぎ、若返りを促す「抗老化」のこと。
シミ、シワを消すという皮膚の若
記事を読む
-
-
秋ウコン
ウコンの一種。学名Curcuma longaなど。ショウガ科の植物で、英語名はターメリッ
記事を読む