*

アストラガルス

アストラガルス

学名Astragalus membranaceusなど。中国原産のマメ科植物。和名はオウギ。
日本では根の部分は医薬品となるが、米国ではサプリメントとして販売されている。
フラノボイドやサポニン、ギャバ(γ-アミノ酪酸)などを含み、免疫機能を高めるとする研究報告があり、カゼの季節にエキナシアと併用するといいとされる。
アストラガラスともいう。

<<漢方>>
黄耆(おうぎ)と書く。体のエネルギーである「気」を補う生薬の代表格で、疲労回復やカゼの予防などに用いられる。
補中益気湯(ほちゅうえっきとう)、帰脾湯(きひとう)、玉屏風散(ぎょくへいふうさん)などに配合される。

 



関連記事

アロエベラ食品

アロエベラ食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健

記事を読む

アルギニン

アルギニン 成人では非必須だが、幼児では体内の合成速度が十分でないため必須アミノ酸と位置付けられて

記事を読む

アスパラギン

アスパラギン 体内で合成される非必須アミノ酸。 生体内でアスパラギン酸から可逆的に生成される。

記事を読む

α-リノレン酸

α-リノレン酸 n-3系脂肪酸(オメガ3脂肪酸)と呼ばれる、健康にいい油成分の一つ。 体

記事を読む

アラキドン酸

アラキドン酸 必須脂肪酸であるn-6系脂肪酸(オメガ6脂肪酸)の一種。 細胞膜を形成するリン脂質

記事を読む

アカミミズ

アカミミズ 欧米にいる体長3~4cmのミミズで、学名をルンブルクスルペルス(Lumbricus

記事を読む

アスパルテーム

アスパルテーム 化学合成された甘味料。アスパラギン酸とフェニルアラニンからなる。 カロリーは砂糖

記事を読む

アルギン酸

アルギン酸 ワカメやコンブなどの褐藻類に多く含まれる水溶性の食物繊維。 ナトリウム塩であるア

記事を読む

アスタキサンチン

アスタキサンチン サケの切り身やイクラに含まれる赤色の色素。β-カロテンなどと同じカロテノイドの一

記事を読む

アホエン

アホエン ユリ科の多年草、ニンニクの有効成分の一つであるアリインが、切る、擦る、という過程で、

記事を読む



PAGE TOP ↑