*

LB81乳酸菌

LB81乳酸菌

ブルガリア菌(学名Lactobacillus:ラクトバチルス・ブルガリカス)2038株とサーモフィラス菌(学名S.thermophilus:ストレプトコッカス・サーモフィラス)1131株の2種類の乳酸菌の組み合わせの名称

乳にこの二つを混合すると、互いに作用し合い、短時間で乳酸を増殖する。

LB81乳酸菌が含まれる商品には、「腸に働き、おなかの調子を整える」という内容の表示許可を取得しているトクホ(特定保健用食品)、明治乳業の「明治ブルガリアヨーグルトLB81 プレーン」などがある。



関連記事

エスターC

エスターC 体に吸収されやすいように加工されたビタミンC。 pHは中性に近く、胃への刺激

記事を読む

エイコサペンタン酸(EPA)

エイコサペンタン酸(EPA) 魚油に含まれる成分で、必須脂肪酸であるn-3系脂肪酸(オメガ3脂

記事を読む

L-アラビノース

L-アラビノース 炭素が5個ついた五炭糖。甘味度は砂糖の約60%。 小腸にある砂糖(スク

記事を読む

エラスチン

エラスチン 体組織の主要な構成要素となるたんぱく質。 組織に弾力を与える組織。血液壁や靭

記事を読む

n-3系脂肪酸

n-3系脂肪酸 オメガ3脂肪酸とも呼ばれる。多価不飽和脂肪酸で、健康のために意識してとるべき油

記事を読む

栄養機能食品

栄養機能食品 2001年から始まった、サプリメントや食品を対象にした日本の表示制度。 基

記事を読む

エゾウコギ食品

エゾウコギ食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けてい

記事を読む

LKM512

LKM512 学名Bofidobacterium animalis subsp. lactis

記事を読む

NKCP

NKCP 納豆菌が作り出した物質を精製し、納豆特有のにおいやビタミンK2を減らしたもの。

記事を読む

MBP

MBP Milk Basic Proteinの略。有産基性たんぱくのこと。ホエリに含まれる複数

記事を読む



PAGE TOP ↑