*

アマランサス

アマランサス

学名Amaranthus hypochondriacus。中南米原産のヒユ科の1年草の種子。
可食部の100g当たりの食物繊維が7.4gで玄米の2.4倍、カルシウムは160mgで17.8倍、マグネシウムは270mgで2.5倍、鉄は9.4mgで4.5倍と栄養価が高い
炊飯時に米に混ぜて炊くための雑穀の一種として利用される。
動物実験では、コレステロールを下げる作用が確認されている。



関連記事

アリシン

アリシン ユリ科の多年草、ニンニクの有効成分の一つであるアリインが、切る、擦るという過程で変化して

記事を読む

アルブミン

アルブミン 動植物に含まれるたんぱく質の一部。 小麦に含まれる小麦アルブミンは血糖値の上

記事を読む

α-リノレン酸

α-リノレン酸 n-3系脂肪酸(オメガ3脂肪酸)と呼ばれる、健康にいい油成分の一つ。 体

記事を読む

アラビノガラクタン

アラビノガラクタン アラビノースとガラクタトースという、二つの糖類が結合した食物繊維。 免疫

記事を読む

アロイン

アロイン アロエの葉皮に含まれる有効成分の一つ。強い苦みがある。 腸内細菌の作用で、大腸を刺

記事を読む

安中散(あんちゅうさん)

安中散(あんちゅうさん) <<漢方>> 肉桂(にっけい=シナモン)、小茴

記事を読む

秋ウコン

秋ウコン ウコンの一種。学名Curcuma longaなど。ショウガ科の植物で、英語名はターメリッ

記事を読む

アガベシロップ

アガベシロップ アガベは米国やメキシコに自生するリュウゼツラン科の植物。 中米ではマゲイとも

記事を読む

青汁

青汁 緑色の野菜ジュース。 キャベツの野生種で地中海沿岸が原産とされるアブラナ科の野菜・ケールや

記事を読む

アーティチョーク

アーティチョーク 学名Cynara scolymus。和名はチョウセンアザミ。地中海原産のキク科の

記事を読む



PAGE TOP ↑