*

イヌリン

イヌリン

キク芋や洋野菜チコリの根に多く含まれる非消化性の多糖類で、腸内細菌が利用できる食物繊維。

フルクトース(果糖)が数十個つながっている。腸内細菌の働きなどで分解されると腸内の善玉菌を増やすフラクトオリゴ糖に変わる。

便秘や高めの中性脂肪にもいいとされる。



関連記事

イコサペンタエン酸(EPA)含有精製魚油食品

イコサペンタエン酸(EPA)含有精製魚油食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全

記事を読む

イソフラボン

イソフラボン 植物に含まれるポリフェノール成分の一つのグループ。 大豆やレッドクローバーに含

記事を読む

医薬部外品

医薬部外品 医薬品と化粧品の中間的に分類され、主に予防効果や改善効果をもたらすためのもの。

記事を読む

イエロードック

イエロードック 学名Rumex crispus。タデ科の多年草でヨーロッパが原産だが、日本にも明治

記事を読む

イソロイシルチロシン

イソロイシルチロシン キノコの一種、ブナハリタケのたんぱく質を酵素分解することでできるペプチド

記事を読む

医薬品

医薬品 病気の治療または予防のために用いられる薬のこと。 「内服」(のむ)、「外用」(塗

記事を読む

インドール

インドール 便やおならの悪臭成分の一つ。 スカトール同様消化管で必須アミノ酸「トリプトフ

記事を読む

イソマルトオリゴ糖

イソマルトオリゴ糖 腸内のビフィズス菌を増加させ、便性、便通を改善するオリゴ糖の一つ。

記事を読む

イチョウ葉エキス食品

イチョウ葉エキス食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設

記事を読む

イソチオシアネート

イソチオシアネート ブロッコリ−やキャベツ、白菜、大根、わさびなどアブラナ科の野菜のニンニクに多く

記事を読む



PAGE TOP ↑