*

グルコサミン食品

グルコサミン食品

(財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を設けている健康補助食品の一つ。

甲殻類の十脚目または口脚目の殻を原料として、希水酸化ナトリウム水溶液にとって脱だんぱくおよび希塩酸溶液によって脱カルシウムして得られるキチン(N-アセチルグルコサミンのβ-1,4結合ポリマー)をさらに濃塩酸水溶液によって加水分解し、単離、精製して得られたグルコサミン塩酸基(甲殻由来グルコサミン)および微生物の培養液より得たキチンを含む菌体を塩酸で加水分解した後、単離、精製して得られたグルコサミン塩酸基(微生物由来グルコサミン)を含有する食品

「グルコサミン加工食品」「グルコサミン含有食品」がある。1日目安量は、グルコサミンとして0.5~1.5g。



関連記事

グラボノイド

グラボノイド リコリス(甘草グラブラ種)の根茎抽出エキスから、トリテルペン配糖体であるグリチル

記事を読む

グルコシド型ビタミンC(VCG/AG)

グルコシド型ビタミンC(VCG/AG) ビタミンCの誘導体の一つ。ビタミンCに糖を付けて安定化

記事を読む

グリスリン

グリスリン マイタケ由来の糖たんぱく。インスリンの感受性を高める働きがあるとされる。 2

記事を読む

栗渋ポリフェノール

栗渋ポリフェノール 栗の渋皮に含まれる、プロアントシアニジンを主成分とするポリフェノール。

記事を読む

クルクミン

クルクミン 秋ウコンの多く含まれる黄色色素で、秋ウコンから作られる香辛料ターメリックの主色素成

記事を読む

グリセミックロード(GL)

グリセミックロード(GL) 食品ごとの血糖値の上げやすさを示す指数。グリセミックインデックス(

記事を読む

枸杞(くこ)の実

枸杞(くこ)の実 <<漢方>> 薬膳食材として知られるナス科の赤い実

記事を読む

クレアチン

クレアチン 筋肉の合成を促す作用を持つ成分。肉や魚に含まれるが、体内では肝臓などで作られる。

記事を読む

グレープフルーツ

グレープフルーツ 学名Citrus paradisi。亜熱帯の降水量が多い地域が産地。 果実

記事を読む

クロレラ

クロレラ 代表的な機能性食品の一つ。葉緑素(クロロフィル)は豊富な藻で、緑黄色野菜の元祖とも呼

記事を読む



PAGE TOP ↑