*

アサイー

アサイー

学名Euterpe oleracea。和名はワカバキャベツヤシ。アサイヤシともいう。
南米北部、アマゾン地域に自生しているヤシ科の植物。高さ20~30mほどの木に直径1cmほどの濃い紫色の果実が鈴なりになる。その実がブルーベリーなどに似ていることから、アサイーベリーとも呼ばれる。
アサイーは日持ちがしないため、長い間、現地でしか食べられなかったが、最近では加工技術が進み、ジュースやサプリメントとして日本でも入手できるようになった。
アサイーには紫色の色素成分であるアントシアニンをはじめ、緑茶に多いカテキン類など、ポリフェノールが多く含まれており、高い抗酸化作用が期待できる。



関連記事

アルブミン

アルブミン 動植物に含まれるたんぱく質の一部。 小麦に含まれる小麦アルブミンは血糖値の上

記事を読む

アーティチョーク

アーティチョーク 学名Cynara scolymus。和名はチョウセンアザミ。地中海原産のキク科の

記事を読む

アリイン

アリイン ユリ科の多年草、ニンニクの有効成分の一つで、含硫アミノ酸。 切る、擦るという過程で、ビ

記事を読む

α-リポ酸食品

α-リポ酸食品 (財)日本健康・栄養食品協会(略称JHNFA)が安全性などの規格基準を

記事を読む

アマランサス

アマランサス 学名Amaranthus hypochondriacus。中南米原産のヒユ科の1年草

記事を読む

アンチエイジング

アンチエイジング 老化を防ぎ、若返りを促す「抗老化」のこと。 シミ、シワを消すという皮膚の若

記事を読む

アスタキサンチン

アスタキサンチン サケの切り身やイクラに含まれる赤色の色素。β-カロテンなどと同じカロテノイドの一

記事を読む

α-リポ酸

α-リポ酸 別名、チオクト酸。野菜や肉にも多く含まれる成分で、糖分からエネルギーを作り出す過程

記事を読む

アシタバ

アシタバ 明日葉、学名Angelica keiskei。セリ科の多年草で別名はハチジョウソウ(八丈

記事を読む

アクテオシド

アクテオシド 漢方生薬やオリーブの果実に含まれるポリフェノールの一種。抗酸化力が強い。 また、糖

記事を読む



PAGE TOP ↑